ちはろぐ: サイズのCPUクーラー虎徹のネジ締めすぎについてですよ
[次の話題]» 拒食気味と脱水症状気味で体調がかんばしくなく。 (1月16日)[前の話題]« キンドルで『つぐもも』が無料&安いのとダウンロードエラー (1月13日)
[同じ月]2015年01月
[ ちはろぐ ]
2015年1月13日(火)(この日の分を読む)
サイズのCPUクーラー虎徹のネジ締めすぎについてですよ
エントリーID:3282 [ 周辺機器(パーツ) ] パソコン->周辺機器(パーツ)
| こめんと(0)
Tag:[パーツ]
Tweet
先日うちが買って使ってるScythe(サイズ)のサイドフロー型CPUクーラーの虎徹さん(SCKTT-1000)なんだけども(ぱそこんしょっぷに冷やかしに行ったら買い物しちゃった……[14年12月13日]:ちはろぐ)、これ最後の固定ネジを締めすぎるといろんな部分が破損する可能性がありましてん。
サイズ 【HASWELL対応】 虎徹 12cmサイドフロー SCKTT-1000
メーカー製品紹介:http://www.scythe.co.jp/cooler/kotetsu.html
メーカー製品マニュアル:http://www.scythe.co.jp/manual/kotetsu-manual.pdf
マニュアルにネジを締めすぎるなと書いてあるんですよー。
ちなみにちゃんと設置した場合でも締めようと思えば、マザーボードとCPUの許容範囲以上に思いっきり締められる仕様(怖い)
スタッドナットとスペーサーの組み合わせを間違えるともっと危険で(短いスタッドナットBを使うLGA2011以外では長いほうのスタッドナットAを使うし、ワッシャーも使うときも多い)、ワッシャーを使わない組み合わせでは最終のネジにワッシャーを2つ挟む場合もあるらしく。
そして破損例が出てしまった模様。
価格.com - 『ネジの締め過ぎに注意!』 サイズ 虎徹 SCKTT-1000 whitetiger2000さんのレビュー評価・評判
うちの場合は左右のネジを締めてクーラーを掴んで動かして動きすぎる場合はもう少し締めてもOK、動きが少なくなったら終了ってことにしました。
これがたぶん安全。
この話題のりんく/Permlink
|2015年1月13日(火)| [ 周辺機器(パーツ) ] パソコン->周辺機器(パーツ)
| こめんと(0)
|
[次の話題]» 拒食気味と脱水症状気味で体調がかんばしくなく。 (1月16日)
[前の話題]« キンドルで『つぐもも』が無料&安いのとダウンロードエラー (1月13日)
[同じ月]2015年01月
[ ちはろぐ ]
PlayOnline関連画像の権利:Copyright (C) 2002-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
この話題へのこめんと一覧(0件)
[次の話題]» 拒食気味と脱水症状気味で体調がかんばしくなく。 (1月16日)
[前の話題]« キンドルで『つぐもも』が無料&安いのとダウンロードエラー (1月13日)
[同じ月]2015年01月
[ ちはろぐ ]
こめんと
気軽に感想とかどおぞ。