ちはろぐ: 碧眼パンダ丸(ぱそこん)

[次の話題]» あめのちはれ 8巻(最終巻) (1月03日)
[前の話題]« ちはろぐコメント機能障害復旧のおしらせ (1月03日)
[同じ月]2015年01月
[ ちはろぐ ]

2015年1月 3日(土)(この日の分を読む)

碧眼パンダ丸(ぱそこん)

エントリーID:3274 [ 周辺機器(パーツ) ] パソコン->周辺機器(パーツ) | こめんと(7)
Tag:[]

« 直前のページへ戻る

ぱちょこんさんが碧眼パンツ丸じゃなかった碧眼パンダ丸になりましたよ。

USB3端子が碧い目で周りが黒くて、さらに外側が白いのでパンダー!!
パンダと思えばこのまま使えるかなあ?


以前の姿とかは続き。

« 直前のページへ戻る

以前の姿はこれ。

入れ替え作業ついでにキレイキレイにしたので、前の写真はちょっと汚れてるかなあ。


裏っ側の蓋も開けないと外れないし止められないので開けた。

相変わらずぎっちぎちで。前面のUSB2端子2本とオーディオ端子の太いケーブルがハードディスクの隙間を通ってるという(写真では乗っかってるけど蓋を閉めるときは間を通さないと閉まらない)
SATAケーブルは余った長さを折り曲げないようにくるくる巻きにして距離を稼ぎ(縦ロールならぬ盾ロール)。折り曲げ厳禁!!
うちの髪が落ちてるのがアレ。ファンとかに巻き込むとトラブるんだけど……


外したFDD。動作するはずなんだけど対応したマザーボードが手元に無いので判んない。
タバコのヤニとか付くはずがないんだけど、やっぱ汚れてるかなあ?(写真では綺麗に見えるかもだけど)


以下はオマケですよー

マザーボードの入れ替えをした時のCPU周辺。

謎の電源供給コネクタ。

ビデオカードをPCI-Expressに4枚載せた時用らしいけど、このマザーボードだとPCI-ExpressがPCI-E×16が1個、PCI-E×1が2個とPCI-E×16形状のPCI-E×4(PCI-E×1を1個でも使うと×2動作)なので電源を差すまでの意味があるのかどうか……
あ、M.2 SSDの付属ネジは無くすとアレなので付けといた。このマザーのM.2のとこはSATA専用なのかPCI-Expressタイプにも対応してるのかよく判らんのだけど、対応表を見る限りではPCI-ExpressなM.2 SSDにも対応している感じ?


以前のマザーボードでのCPU位置が素晴らしすぎて、今のマザーボードでのCPU位置では排熱にお困り。

うーん?右の写真では、電源ユニットの横(写真では右)に熱が漏れてる感じ。


さらにオマケ。

前のマザーボードはビデオカードのトラブルでいろいろ弄ってた時に、無理やりビデオカードを抜いちゃってPCI-Express×16のストッパーを壊しちゃった。てへぺろ(・ω<)
ピンクの丸の辺りね。

この話題のりんく/Permlink |2015年1月 3日(土)| [ 周辺機器(パーツ) ] パソコン->周辺機器(パーツ) | こめんと(7) | はてなブックマークでの詳細 はてなブックマークへ追加

« 直前のページへ戻る

[次の話題]» あめのちはれ 8巻(最終巻) (1月03日)
[前の話題]« ちはろぐコメント機能障害復旧のおしらせ (1月03日)
[同じ月]2015年01月
[ ちはろぐ ]

当日記/ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
PlayOnline関連画像の権利:Copyright (C) 2002-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

この話題碧眼パンダ丸(ぱそこん)のURL:

この話題へのこめんと一覧(7件)

USBのベゼル外して塗装したらええんでわ?

投稿者 PAI : 2015年1月 7日(水) コメントID:1187 [こめんとに返信]

厚紙を貼るのもいいかも。

投稿者 ぜる太 : 2015年1月 8日(木) コメントID:1188 [こめんとに返信]

塗装したらとかラッピングしたらとかは、いろんなとこで言われてるんだようー(>_<)

そして放熱問題でケースを買い替えると、USB3端子&ケーブルがついてたりして無駄になるので着色は放置したい次第。
インテル Core i7-4790Kは定格で使っても、発熱量がアホじゃないのかと思った(K無しとほとんど値段変わらなかったのに)


あ、なんか微妙に問題が出てるのでOSインストールしなおしてみた。

投稿者 ちはや Author Profile Page : 2015年1月 9日(金) コメントID:1189 [こめんとに返信]

一発逆転ホームランなゴイスーなアイデア思いついたよ!

ケースを黒く塗ればいいんじゃね?

投稿者 PAI : 2015年1月 9日(金) コメントID:1190 [こめんとに返信]

うちは黒ケース嫌いなんじゃー!!

モニターのベゼルだけ黒(ケーブル類も一部黒いけど)
キーボードも白だし……交換用の予備がいいのが見つからなくて黒になるかも(うわーん!!)

投稿者 ちはや Author Profile Page コメントID:1190のPAIへの返信 : 2015年1月11日(日) コメントID:1194 [こめんとに返信]

じゃあ、ピンクで?

投稿者 PAI : 2015年1月11日(日) コメントID:1196 [こめんとに返信]

ぴんくにすんべ!!
綺麗にスプレー塗装するの無理というか残りの白いドライブが浮くけどいっか…

投稿者 ちはや Author Profile Page コメントID:1196のPAIへの返信 : 2015年1月11日(日) コメントID:1197 [こめんとに返信]

こめんと

気軽に感想とかどおぞ。





もし参考になった時や間違えたことを書いていた時には足跡を残して貰えると喜ぶよ。技術的質問などは答えられないけどね(どうしてもという方はどうぞ。質問したら時間を開けて返事も見に来てね。返事を貰うのを急いだらダメだよ。画像/データファイルを提供をする場合はデータ提供のしかたを参照してね)
こめんとの前に「ちはろぐについて」やその中の「セキュリティ/プライバシーポリシーなど」も確認してね。こめんと内容の権利はちはろぐに帰属し、再利用されることがありますです。
投稿したこめんとは即時反映だけど自動で公開保留になることもあるよ。その場合は運営者の確認と公開まで待ってね(公開しない場合もあるよ)
※運営者が投稿を後悔している話題へのコメントは読まないことがあります。ごめんなさい。

RSSリーダーとかを使っている場合は、最新コメントが判るフィード(ATOM)も提供してるから使ってみてね。

サインインしてこめんとしたほうがこめんと内容の信憑性があがるかも?
批判や批評の域を超えた誹謗中傷のこめんと及び、承認して公開すると運営者もしくは各個人/各会社に不都合がある内容は承認せずに削除することや、承認した場合でも後日に削除されることがあるよ。承認しない理由及び削除の理由は開示しないよ。

※こめんと保存時に回線情報の一部などが保存されるよ。

« 直前のページへ戻る

[次の話題]» あめのちはれ 8巻(最終巻) (1月03日)
[前の話題]« ちはろぐコメント機能障害復旧のおしらせ (1月03日)
[同じ月]2015年01月
[ ちはろぐ ]