ちはろぐ: ぱそこんしょっぷに冷やかしに行ったら買い物しちゃった……
[次の話題]» 珍しくキンドルでの購読権利購入で事故が…… (12月14日)[前の話題]« 負荷が高くなってきたのでCPUさんを買い換えたよ (12月09日)
[同じ月]2014年12月
[ ちはろぐ ]
2014年12月13日(土)(この日の分を読む)
ぱそこんしょっぷに冷やかしに行ったら買い物しちゃった……
エントリーID:3257 [ パソコン ] パソコン
| こめんと(0)
Tag:[パーツ]
Tweet
この前の負荷が高くなってきたのでCPUさんを買い換えたよ[14年12月 9日]:ちはろぐの件で買ったCPUの値段を地元のパソコンショップ(=パーツショップ)で確認するのに11日の木曜に冷やかしに行ってきたのです。
往復で620円の足代と、約2時間の時間がかかったけど……
5年前のお店の場所からちょっと離れたとこに移転したってのは聞いてたけど、探すのに苦労したー
ケータイ/スマホのGPS機能は必須だよね。
……んで、お店を冷やかすだけのつもりがー!!買い物しちゃった(ちょっと困ってたし)
12センチのファン(ケースの前面に付ける)、CPUクーラーのサイズ「虎徹」、CPUグリスの「GC-EXTREAME」1グラム、グリス用カードヘラ(ネット通販で注文してたけどまだ届いてなかったから)
サイズ 【HASWELL対応】 虎徹 12cmサイドフロー SCKTT-1000
GELID 非伝導性 ハイエンドサーマルグリス GC-EXTREME-1GRAM
アイネックス グリス用カードへらハードタイプ GH-02
はい続き続きー。
修理依頼のおばちゃんとかおにーちゃんのお話しをお耳ダンボで聴いてたりしてたんだけど。
Windowsを再インストールすれば直るだろうってレベルだった感じ。
そんなしながら、覚えてるブツを探してたところー。
……ネット通販より微妙に安いような(一部は普通に高い)。この前買ったCPUなんぞ1割増しな地元税だし。
買っちゃった。
んで、お店でのお値段。
上から、
GELID 非伝導性 ハイエンドサーマルグリス GC-EXTREME-1GRAM
アイネックス グリス用カードへらハードタイプ GH-02
テキトーな12センチファン(ぱちょこんさんの前面に付けるの)
サイズ 【HASWELL対応】 虎徹 12cmサイドフロー SCKTT-1000
ですよ。
CPUクーラー、ネット通販で4千円近くだったので……即決。CPUグリスも店によっては高かったので。カード型ヘラは既にネット通販で注文済みだったけどもまだ届いてなくて。
12cmのファンは変な機能が付いてないのはこれだけだった。
帰って作業をするのに探し物をしてたところー(12cmファンは持ってる専用ネジが必要だった)
インチネジ、ミリネジ、スペーサーとかで500個くらい出てきた。今までのうちと家族ちゃんのケースの分と買い足し分かなあ?
CPUクーラーをもいでみた。
はみ出てる分が多いけどちゃんとついてるようで。この状態でも冷却は足らないみたいなー?
新しい虎徹さんのマウンタを付けてみた。
出来る限りケーブルを温存してバックプレートとか付けたんだけど。
前のCPUクーラーに比べるといい作りみたいな感じ。
えーと、クーラー本体を付けるにはファンを外さないとネジにたどり着かず……メンドイ。メモリーも外したよ。
手が傷だらけになるクーラーよりも大変とか!!
あ、付け替えた結果は簡易水冷を使ってる人が嫉妬するレベルで冷却できてるとか。
うちのケース、冷却方面でいろいろ微妙なんだけど。
使ったCPUグリスは、
GELID 非伝導性 ハイエンドサーマルグリス GC-EXTREME-1GRAM
GELID 非伝導性 ハイエンドサーマルグリス GC-EXTREME 3.5g
ですよ。更新通知アカウントでうにゃにゃ悩んでたらアドバイスを貰って面白そうだったのが、お店でもそれなりの値段で売ってあったので。
そして、今日やっとネット通販で頼んでた万能ヘラとカード型ヘラがメール便で届いてダブった。
アイネックス シリコングリス用ヘラ GH-01
アイネックス グリス用カードへらハードタイプ GH-02
ネット通販のお店がメール便の追跡番号を送ってくれてたんだけど、追跡してたら1日違いで先に頼んでた万能ヘラのほうが全然関係ないところに行ってて「調査中」とかなってて怖かった。
やっぱメール便は使いたくないかなあ……アマゾンでもできるだけ回避しよ。
この話題のりんく/Permlink
|2014年12月13日(土)| [ パソコン ] パソコン
| こめんと(0)
|
[次の話題]» 珍しくキンドルでの購読権利購入で事故が…… (12月14日)
[前の話題]« 負荷が高くなってきたのでCPUさんを買い換えたよ (12月09日)
[同じ月]2014年12月
[ ちはろぐ ]
PlayOnline関連画像の権利:Copyright (C) 2002-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
この話題へのこめんと一覧(0件)
[次の話題]» 珍しくキンドルでの購読権利購入で事故が…… (12月14日)
[前の話題]« 負荷が高くなってきたのでCPUさんを買い換えたよ (12月09日)
[同じ月]2014年12月
[ ちはろぐ ]
こめんと
気軽に感想とかどおぞ。