ちはろぐ: ウェブマネーカード届いた!!
[次の話題]» 完全にグーグルの検索ペナルティから復旧!? (5月26日)[前の話題]« ついったー (5月22日)
[同じ月]2014年05月
[ ちはろぐ ]
2014年5月23日(金)(この日の分を読む)
ウェブマネーカード届いた!!
エントリーID:3163 [ ケータイ/スマートフォン/タブレット ] ケータイ/スマートフォン/タブレット
| こめんと(0)
Tag:[WebMoney,スマホ]
Tweet
ジョークで頼んだWebMoney Card(Liteじゃないほう)が昨日届いたー!!
配達依頼した時間の枠のギリギリで着た(よくある当然のこと)
日本郵便の本人限定受取郵便で特定事項伝達型なので赤い2本の縦線が入ってるね。
→http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/honnin/
ちなみに左の窓には追跡番号が入ってた(なのでぼかしてあるよ)。右の窓はうちんちへの宛先とか。宛先の下になんかコードが書いてたあったけど、ヤバいものだとマズいのでそこもまとめてぼかした。
珍しい身分証明書を使ったので、配達に来た人が手間取る手間取る……判ってたさ(涙)。サインか印鑑というなら、ペンや朱肉貸しておくれー!!
これまでのお話しは、
→WebMoney Card??[14年5月14日]:ちはろぐ
→本人限定受取郵便(特定事項伝達型)のお知らせ到着[14年5月21日]:ちはろぐ
でどうぞ。
封筒の中身は続き。
内容物。
台紙裏に「WebMoney利用規約」「WebMoney Card(旧WebMoneyストアーカードを含む)に関する特約」「MasterCard Pripaid付きWebMoneyCardに関する特約」が記載されておりました。
別紙で「WebMoney Card ご利用のご案内」と「MasterCard Pripaid付きWebMoneyCardの個人情報の取扱いに関する同意事項」が付属。
裏面はWebMoneyの番号とそのバーコードがある以外は普通っぽいクレジットカードモドキ。
あ、台紙から引っぺがした直後なんでまだサインしてない……
カード上側をスキャンすると磁気層を読んでクレカモドキとして、下をスキャンさせるとプリペイド番号のバーコードを読み込んでWebMoneyとして使えるっぽい。
アクセス解析で見つけたけども、KDDI/auのau WALLET カードから回線縛り(au携帯電話、auひかり、auひかり ちゅらの契約が無いと発行されない)やau向け特典を消してWebMoney プリペイド番号でのチャージを付けたものみたいなー?au WALLET カードもWebMoneyとして使えるらしいし。
→au WALLET
※ちなみにWebMoney社はKDDIの子会社。
Liteじゃない無印は本人確認がある割に3Dセキュアに対応してないんで、ネットでの支払いには難しいかなと思ったら案外色んなとこで使える感じ。
特にWebMoneyで支払うと10%のシステム利用料を取られるところがMasterCardとして使うと、利用料無しで使えるとこがあったりして(現在プリペイド番号でのチャージはキャンペーンで無料。いつキャンペーンが終わるか判らないけど通常は4%取られるけどそれでも安くなる)
WebMoney Cardへのチャージはプリペイド番号でのチャージの無料が終わったら、auショップでやったほうがお得(損が出ないだけ)
問題はLite無しもLiteもAndroid/iPhone用スマホアプリ経由(他OS不可、タブレット可。SIM無し/Wi-Fi専用機不明)でしか発行申請ができないところで……さらにLiteはスマホアプリからしか有効化できないときた(SIM無し/Wi-Fi専用機不明。無印はそのままでチャージさえすればすぐ使える)
※アプリへの登録情報の復旧は、WebMoney Card/Liteを登録済みの場合のみにそのカードのWebMoney番号の入力とパスコードの入力でのみ可能。
スマホアプリからしかチャージできないのかなーと思ってパソコンから残高引継を試してみたところー、普通にチャージとして扱われた。
WebMoneyのウォレット機能が無くなるかもしらんね……前は残高引継を無くすと発表したことがあって、その時には抗議したけども。今度は代替手段を入手済みだから、抗議するか判らない……
スマホでWebMoneyウォレットにログインした後での、アプリでカメラからのOCRなプリペイド番号でのチャージも終わってたし。
それにしても個人情報を登録/入力しなくても使えるといったWebMoneyの利点はどこに行った……??
この話題のりんく/Permlink
|2014年5月23日(金)| [ ケータイ/スマートフォン/タブレット ] ケータイ/スマートフォン/タブレット
| こめんと(0)
|
[次の話題]» 完全にグーグルの検索ペナルティから復旧!? (5月26日)
[前の話題]« ついったー (5月22日)
[同じ月]2014年05月
[ ちはろぐ ]
PlayOnline関連画像の権利:Copyright (C) 2002-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
この話題へのこめんと一覧(0件)
[次の話題]» 完全にグーグルの検索ペナルティから復旧!? (5月26日)
[前の話題]« ついったー (5月22日)
[同じ月]2014年05月
[ ちはろぐ ]
こめんと
気軽に感想とかどおぞ。