ちはろぐ: いなば チキンとインドカレー、チキンとタイカレー(グリーン)、チキンとタイカレー(レッド)を確保
[次の話題]» うちの住んでるアパートにフレッツ光ネクストマンションタイプが入ったそうで…… (1月16日)[前の話題]« 勢いでUSBホストケーブルを買ったので試してみた (1月14日)
[同じ月]2014年01月
[ ちはろぐ ]
2014年1月14日(火)(この日の分を読む)
いなば チキンとインドカレー、チキンとタイカレー(グリーン)、チキンとタイカレー(レッド)を確保
エントリーID:3033 [ 雑談 ] 雑談
| こめんと(2)
Tweet
出かけたついでにスマホのGPSでコンビニを探しながらうろうろしてたところー、探してないローソンを発見したので寄ってみた。
なんとこっちでは売ってないと思っていた「いなば チキンとインドカレー」「いなば チキンとタイカレー(グリーン)」「いなば チキンとタイカレー(レッド)」を発見したので1つずつ確保。100円ショップ用の小さい缶ではないのでお高いですよ。
チキンとインドカレーが税込179円(高いよ)。ほかの2つは税込138円。
インドカレーは量が足りるのかなあ?って感じだけど。残りのは100円ショップ用の小さい缶じゃないから足りるのは判ってるんだけど。
そのうち食べる予定。
食べちゃったら近所のローソンでは補充できないんだよねえ……
この話題のりんく/Permlink
|2014年1月14日(火)| [ 雑談 ] 雑談
| こめんと(2)
|
[次の話題]» うちの住んでるアパートにフレッツ光ネクストマンションタイプが入ったそうで…… (1月16日)
[前の話題]« 勢いでUSBホストケーブルを買ったので試してみた (1月14日)
[同じ月]2014年01月
[ ちはろぐ ]
PlayOnline関連画像の権利:Copyright (C) 2002-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
この話題へのこめんと一覧(2件)
缶詰カレーってお手軽おいしい、プチグルメだよね~。
たまに自炊面倒になったときとか、あちこち歩いて疲れて帰ったときとか
自分へのご褒美って感じでプチ幸せ。ノンオイルのツナ缶とコーンでサラダとか。
缶詰思い出したら急に桃缶食べたくなってきたっ。
投稿者 ぜる太 : 2014年1月18日(土) コメントID:524 [こめんとに返信]
タイカレー缶は250グラムの大盛りごはんでも余裕で足りて素晴らしい(100円缶はダメ)。あと後追いのマルハのも微妙……
桃缶(特に白桃)は風邪などのびょーきしたときの贅沢品だから!!
あと水煮っぽいノンオイルツナ缶なんぞあうとー!!
うちは普通に油のでその油をすすった後にマヨどばーでござる。
これでも体重が維持できないのであるが(血液検査すると脂肪方面は微妙だけど)
投稿者 ちはや
コメントID:524のぜる太への返信 : 2014年1月18日(土) コメントID:525 [こめんとに返信]
[次の話題]» うちの住んでるアパートにフレッツ光ネクストマンションタイプが入ったそうで…… (1月16日)
[前の話題]« 勢いでUSBホストケーブルを買ったので試してみた (1月14日)
[同じ月]2014年01月
[ ちはろぐ ]
こめんと
気軽に感想とかどおぞ。