ちはろぐ: 国連WFP学校給食プログラムとか色々
[次の話題]» Windows 8.1のインストールイメージを取得するという記事とか (12月07日)[前の話題]« XPでの閲覧拒否設定をしたけども……とりあえず解除 (12月07日)
[同じ月]2013年12月
[ ちはろぐ ]
2013年12月 7日(土)(この日の分を読む)
国連WFP学校給食プログラムとか色々
エントリーID:2989 [ 雑談 ] 雑談
| こめんと(0)
Tweet
「国連WFPの学校給食プログラムにご協力ください!」ってリアルDMが届いておりまして。はて?と考えたら封筒によく見たTマーク(が黄色と青じゃないのが判りにくい)とT-DMとかマークが。
あー、TSUTAYAのT-SITEからのアンケートメールでこれ関連を答えたのを思い出し。
「特定非営利活動法人 国際連合世界食糧計画WFP協会」ってところの、World Food Programme(WFP=学校給食プログラム。微妙に言葉が違う気がするけど)
特定非営利活動法人ってのはよく聞くNPO法人って言葉の正式名称。
1回限りの3千円、5千円、1万円、3万円、自己指定額の寄付/募金と毎月続けての千円、3千円、5千円、自己指定額の寄付募金ができ用途も指定できるとか(3つの用途と、指定なしで最も必要とされる活動に使われる)
この寄付/募金に使ったお金は寄付金控除などの税法上の優遇処置も受けられるとのことで、怪しい団体ではないはず(サイトをよく見たら怪しいどころか、政府や各種企業からの寄付が……)
気持ちの余裕と懐の余裕があるかたは寄付/募金を考えてみたらどうかなあ?いや、余裕が無くてもちょっとリンク先を見に行くだけでも……
うちは余裕ナッシングなので気になっても無理だけど!!
よくある「1クリックでどうとか」より直接渡せていいんじゃないかな?うちはあの手を押し付けてる人嫌いなので……同じワンクリックならここの上や右にあるののほうが(おいこら)
まあ、特定の技術情報がWeb検索で見られている以外はあまり見られていないので、日記に書くだけ無駄だったりするんだけど。
続きは似たような国内のお話し。
訳判らん児童虐待や、ストーカー殺人とかが最近多いよね。いじめからの殺人とかも。LINE絡みだったりして。
多分どちらも、かなりの率で病気ではない病気と言われているアダルトチルドレンが関わってる気がするんだけど(うちもアダルトチルドレン持ち。うちは誰かに判断された訳ではないけど、他の人は判断された人が多い)
親が良くない育て方をされていたら、その親の子が良くない状態になり、またその子孫に悪い状態が続いていくという負の連鎖の因果関係。
他のもめ事を起こしやすい人もそうなんじゃないかな?
両親が健在であろうと片親であろうと連鎖は起きるし、起きないときは連鎖は起きない。
アダルトチルドレンが関係なくても児童虐待やストーカー殺人が起きて耳に入ると辛い。
虐待する気持ちもわかるし、ストーカー行為をしてしまう気持ちも判る。
だってうちもその辺の素質というか気質というか持ってるし。
問題を起こした人たちが、問題を起こす前になんらかの勉強や自分を見つめなおす機会があったらそんなことにならなかったのじゃないのかな?と思ったりする。
怪しい自己啓発セミナーとかではない場所でそういうことに触れることができる機会が増えればと……
触れたからと言って危ない気持ちというか、心が濁ることが完全になくなるわけではないけれど。
うちも含めて。
全ての人に心の平安がおとずれることを期待して……
この話題のりんく/Permlink
|2013年12月 7日(土)| [ 雑談 ] 雑談
| こめんと(0)
|
[次の話題]» Windows 8.1のインストールイメージを取得するという記事とか (12月07日)
[前の話題]« XPでの閲覧拒否設定をしたけども……とりあえず解除 (12月07日)
[同じ月]2013年12月
[ ちはろぐ ]
PlayOnline関連画像の権利:Copyright (C) 2002-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
この話題へのこめんと一覧(0件)
[次の話題]» Windows 8.1のインストールイメージを取得するという記事とか (12月07日)
[前の話題]« XPでの閲覧拒否設定をしたけども……とりあえず解除 (12月07日)
[同じ月]2013年12月
[ ちはろぐ ]
こめんと
気軽に感想とかどおぞ。