ちはろぐ: スマホのUSBテザリングで通信量を確認してみた(ファンタシースターオンライン2)
[次の話題]» 新生FF14のサービス開始日(発売日)が8/27開始と発表と予約開始!! (5月24日)[前の話題]« 夕陽の写真や赤い百合 (5月23日)
[同じ月]2013年05月
[ ちはろぐ ]
2013年5月23日(木)(この日の分を読む)
スマホのUSBテザリングで通信量を確認してみた(ファンタシースターオンライン2)
エントリーID:2774 [ ネットゲーム ] インターネット / ネットゲーム / パソコン
| こめんと(0)
Tag:[Android,PSO2,スマホ]
Tweet
スマホのUSBテザリングでのPC版(パソコン版)のPSO2の通信量の確認をしてみましたよ。Vita版では無いのでそのつもりで。
環境:
スマホ:ドコモXi(クロッシイ=LTE)スマートフォン シャープAQUOS PHONE EX SH-04E、Xiパケ・ホーダイフラット契約(月間7GBの通信後に速度低下)
パソコン:Windows 8 Pro 64ビット、CPU:Intel Core i5-2400(3.1GHz)、メモリー:DDR3-1333 4GB×4枚=16GB、ビデオカード:ATI/AMD Radeon HD 7770 GhEdition DDR5-1GBなど。
メイン回線:NTT西日本フレッツ光ネクストハイスピード ファミリーおおよそ200Mbps(今回関係がないけど重要)
※注意:
パソコンのネットゲームやPS Vitaの通信を全てスマホのテザリングで行おうと思っている人が多いですけど、各アップデート(スマホのアプリや対象のゲームなど)の通信やその他の通信で思いっきり通信がでて、月間7GB制限には収まらないのでそのつもりで。PSO2の事前ダウンロードやアップデートは2GB近いことがあります。
7GB制限が無い回線(現状WiMaxかFOMA3G契約のみ)がありますけど、使い勝手は場所その他に制限されます。
……スマホのパズドラ(パズル&ドラゴンズ)のアップデート50MBもあるのですのん……
テザリング以外のメインの通信回線を用意することをお勧めします。テザリングは外出時に他の端末を通信させる時だけと思っておいたほうがいいですよ。
普通のWi-Fiテザリングを用意するのが面倒だったので今回はUSBテザリングを使用(スマートフォンが対応機種であり機種別対応ドライバ必要)
ネットワークと共有センター。LANアダプタとして認識している様子。
パソコン本体のオンボードLANは無効にしていますよ。
ネットワークと共有センターで「接続」の横のイーサネットというのをクリックした状態。
リンク速度が425.9Mbpsとかすごいけど、これは物理的速度なので(うちの通常のLANでは1.0 Gbps)
プロパティボタン: | ![]() | 詳細ボタン: | ![]() |
(IPアドレスやデフォルトゲートウェイその他を見てみてね)
速度測定システム Radish Networkspeed Testingのマルチセッション版東京β版で、最低数は4に設定して速度測定をしてみたところ。
アンテナ状態が悪いせいか速度が遅いね……
色々動作確認をした後で、標準搭載アプリでLTE/3G通信量を確認(このアプリの表示を鵜呑みにしてはいけないことになってます)
現時点で192MBの使用で、テザリングでは33.74使用済み。
PSO2のVitaとの共有ロビーでは他の人が結構ワープ気味。
迷惑をかけたくないのと実験に専念したいので一人でプレイ。
ちょっと放置したりすると630エラーで落ちたり(スマホを弄ったせいもあるけど)
ボスの順番が逆になってるけど、プレイしたのがこの順だったので……
テスト切り上げ。
約2時間半で通信量232MB、テザリングでの使用量65.35MBに増加。
232MB-192MB=40MB。65.35MB-33.74MB=31.61MB。この差はスマホ本体の自動通信の量と思われます。
この結果を見て2時間半で32MBなら少ないと思う人も多いと思いますけど、これはパソコン側でできるだけソフトやWebブラウザなどを起動せず、通信量を下げている状態です(Windows 8ならではの自動通信もあるけど)。ネットゲームのアップデートも行っていません。
色々通信すればそれだけ増えます。
参考情報として、うちのパソコンを約48時間起動したままの状態で受信4.7GB/送信0.3GBでした。この日の前後は公式なアニメ動画の配信が少なくて通信が少なくてもこれでしたよ。
※重ねて書きます。
スマートフォンの回線でのテザリングだけで、パソコンのネット通信(ネットゲームのプレイや初期ダウンロードとアップデートなども)をまかなおうとするのは避けてください。
月間7GBの制限にはすぐに到達してしまいます。
この話題のりんく/Permlink
|2013年5月23日(木)| [ ネットゲーム ] インターネット / ネットゲーム / パソコン
| こめんと(0)
|
[次の話題]» 新生FF14のサービス開始日(発売日)が8/27開始と発表と予約開始!! (5月24日)
[前の話題]« 夕陽の写真や赤い百合 (5月23日)
[同じ月]2013年05月
[ ちはろぐ ]
PlayOnline関連画像の権利:Copyright (C) 2002-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
この話題へのこめんと一覧(0件)
[次の話題]» 新生FF14のサービス開始日(発売日)が8/27開始と発表と予約開始!! (5月24日)
[前の話題]« 夕陽の写真や赤い百合 (5月23日)
[同じ月]2013年05月
[ ちはろぐ ]
こめんと
気軽に感想とかどおぞ。