ちはろぐ: 日記らしい日記
[次の話題]» 予備のUSBゲームコントローラーがお届き (2月21日)[前の話題]« IDEモードでインストールされたWindows8をAHCIモードに変更しようか!! (2月21日)
[同じ月]2013年02月
[ ちはろぐ ]
2013年2月21日(木)(この日の分を読む)
日記らしい日記
エントリーID:2642 [ 雑談 ] 雑談
| こめんと(0)
Tweet
最近はアクセス数やそれからのアマゾンへ流すこととかを狙った日記が多かったので……ゴネ日記もあるけどな!!→ちはろぐ: 技術的質問ってさ(2013年2月17日)。まあやっぱ質問コメントはダメだわ。マルチポストだろうし。
ちはろぐ: マルチモニターの話題作成の協力募集うううう(2013年2月11日)や、その他で教えてもらったビデオカードの情報を調べてるけど微妙に大変で……それ以前にうちが使ってるビデオカードのマニュアルが嘘だらけで困った!!(>_<)。GeForceの上位モデルってマルチモニターの制限って無いのかなあ?
端子数で制限があるのはRadeonだけなのかなあ……
あ、DVI-I出力端子でモニターがデジタル対応してるのが判ってるときはDVI-Dケーブルを使ったほうがいいよ?。DVI-D出力端子はアナログ共用なDVI-Iケーブルに対応しないけど、デジタル/アナログ共用のDVI-I端子にはDVI-Dケーブルを接続できるので。
ビデオカードの話しは終わって次のお話し。
PSO2が2/20に色々な対応や緩和がされたらしいけど不具合も多いらしく。そんなだと困るって……
2/28のPS Vita対応の準備もしてるようだけど。
そういえばPS Vita本体がいきなり値下げしたとか。PSO2目的で買ってなくて良かったなと思ったりも(多分うちんとこ経由で本体を買った人はいないだろうからゴメンしないよ?)
3G対応版/Wi-Fiのみ版のどちらも19800円になるらしいよね。
改めて、
PS Vita本体コーナー
を見に行っておくれ?見に行くだけでいいから!!m(__)m
今日はPS4まで発表になって……今のPS3はどうすんだろ。BD再生用に買う算段しなくて良かった……本体形状や価格は発表されてないけど。
あ、そうそう。コメント関連の警告文を変更してからの初のコメントを頂けましたよ!!ひゃっほー!!
ちはろぐ: デスクトップアイコンの配置保存/復元ソフト(ウィンドゥズ8)(2013年2月11日)
やっぱ固い警告文はダメだよねとおもったりね。
あ、トップのレイアウト。違和感がすごいので元に戻すよ……
この話題のりんく/Permlink
|2013年2月21日(木)| [ 雑談 ] 雑談
| こめんと(0)
|
[次の話題]» 予備のUSBゲームコントローラーがお届き (2月21日)
[前の話題]« IDEモードでインストールされたWindows8をAHCIモードに変更しようか!! (2月21日)
[同じ月]2013年02月
[ ちはろぐ ]
PlayOnline関連画像の権利:Copyright (C) 2002-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
この話題へのこめんと一覧(0件)
[次の話題]» 予備のUSBゲームコントローラーがお届き (2月21日)
[前の話題]« IDEモードでインストールされたWindows8をAHCIモードに変更しようか!! (2月21日)
[同じ月]2013年02月
[ ちはろぐ ]
こめんと
気軽に感想とかどおぞ。