ちはろぐ: トリプルモニター失敗

[次の話題]» 砂漠を走る(ファンタシースターオンライン2) (2月06日)
[前の話題]« 3DMarkとBIOS更新とか (2月06日)
[同じ月]2013年02月
[ ちはろぐ ]

2013年2月 6日(水)(この日の分を読む)

トリプルモニター失敗

エントリーID:2623 [ 周辺機器(パーツ) ] パソコン->周辺機器(パーツ) | こめんと(0)
Tag:[,,]

« 直前のページへ戻る

追記:
RADEONでのトリプルモニター成功の話しは、ちはろぐ: やっとトリプルモニター成功したよ(2013年2月11日)から


今日、時間差で他の荷物と一緒に受取り損ねた、

ランサーリンク MiniDisplayPort-HDMI変換ケーブル MHC-18CB
を再度受け取りに行きましたですよ。


Mac(Notマック)向けのケーブルは綺麗でいいですね。Macと信者は嫌いだけどな!!……でも、ブートキャンプを使ってWindowsも使う人は大歓迎。

これでDVI→DVI、ミニディスプレイポート→DVI、ミニディスプレイポート→HDMIでトリプルモニターのテストができるということで……


追記:
RADEONでのトリプルモニター成功の話しは、ちはろぐ: やっとトリプルモニター成功したよ(2013年2月11日)から

« 直前のページへ戻る

結果。


モニターは認識したのだけどおおおお。


全てを使おうとすると……

……怒られた(>_<)


マルチディスプレイのまとめブログ版: RadeonHD5k以降-DisplayPort端子からの変換出力について 2011/04版
の制限におもいっきり引っかかった模様……
DVI+ミニディスプレイポート(DVI)+ミニディスプレイポート(HDMI)なら大丈夫かなって思ってたんだけど……

中級者ならできる(3枚~12枚)マルチモニタ ~ ATI eyefinityの作り方|固定観念をぶっ飛ばせ!!
を見てもいけそうな気がしたんだけどなあ?

どこかに安く済むアクティブ系のシングリンクなDVI変換アダプタを入れないと無理かな……??
ちなみにデュアルリンク対応DVI変換アダプタだとすごいことになるので→【RADEON】 AMD Eyefinityの盲点 【マルチディスプレー】|Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆


さて、これまで結構な出費をしたんだけどなんかちゃんと3画面出せる方法に気持ちがいって仕方がないんだけどどうしよう?
出費が痛いけども、ゲーム機のゲームやオンラインなネトゲをやってるのより面白いんだけど。


シングルリンクのアクティブアダプタ買おうかなあ?(エラーが出るか出ないかなだけで、その後は意味が無い)

この話題のりんく/Permlink |2013年2月 6日(水)| [ 周辺機器(パーツ) ] パソコン->周辺機器(パーツ) | こめんと(0) | はてなブックマークでの詳細 はてなブックマークへ追加

« 直前のページへ戻る

[次の話題]» 砂漠を走る(ファンタシースターオンライン2) (2月06日)
[前の話題]« 3DMarkとBIOS更新とか (2月06日)
[同じ月]2013年02月
[ ちはろぐ ]

当日記/ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
PlayOnline関連画像の権利:Copyright (C) 2002-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

この話題トリプルモニター失敗のURL:

この話題へのこめんと一覧(0件)

こめんと

気軽に感想とかどおぞ。





もし参考になった時や間違えたことを書いていた時には足跡を残して貰えると喜ぶよ。技術的質問などは答えられないけどね(どうしてもという方はどうぞ。質問したら時間を開けて返事も見に来てね。返事を貰うのを急いだらダメだよ。画像/データファイルを提供をする場合はデータ提供のしかたを参照してね)
こめんとの前に「ちはろぐについて」やその中の「セキュリティ/プライバシーポリシーなど」も確認してね。こめんと内容の権利はちはろぐに帰属し、再利用されることがありますです。
投稿したこめんとは即時反映だけど自動で公開保留になることもあるよ。その場合は運営者の確認と公開まで待ってね(公開しない場合もあるよ)
※運営者が投稿を後悔している話題へのコメントは読まないことがあります。ごめんなさい。

RSSリーダーとかを使っている場合は、最新コメントが判るフィード(ATOM)も提供してるから使ってみてね。

サインインしてこめんとしたほうがこめんと内容の信憑性があがるかも?
批判や批評の域を超えた誹謗中傷のこめんと及び、承認して公開すると運営者もしくは各個人/各会社に不都合がある内容は承認せずに削除することや、承認した場合でも後日に削除されることがあるよ。承認しない理由及び削除の理由は開示しないよ。

※こめんと保存時に回線情報の一部などが保存されるよ。

« 直前のページへ戻る

[次の話題]» 砂漠を走る(ファンタシースターオンライン2) (2月06日)
[前の話題]« 3DMarkとBIOS更新とか (2月06日)
[同じ月]2013年02月
[ ちはろぐ ]