ちはろぐ: Intelの内蔵ビデオ機能ドライバの更新情報があったので……

[次の話題]» 今頃になってWindows 8アップグレード版を注文 (10月25日)
[前の話題]« 4GamerのWindows 8アップグレード版でのクリーンインストール記事を試したよ (10月25日)
[同じ月]2012年10月
[ ちはろぐ ]

2012年10月25日(木)(この日の分を読む)

Intelの内蔵ビデオ機能ドライバの更新情報があったので……

エントリーID:2475 [ パソコン ] パソコン | こめんと(0)
Tag:[,]

« 直前のページへ戻る

いつもは思いついたら配付サイトを確認してるんだけど、最近はおろそかになってるので……

4Gamer.net - 機能追加に大量のバグ修正&ゲーム動作確認がなされた「Intel HD Graphics」用ドライバ「15.28.7.2867」が登場。Windows 8&7向け(121025)
という情報を見かけまして。

うちもIntel HD 2000(一番下)が搭載されているCore i5-2400を使っているので、ビデオカードを載せているとはいえ動作確認をしてみようとしてみたところ……


あ、そういえばWindows 8のアップグレード版(Pro)を買うことにしましたよ。新規インストールのテストがしてみたくて……どうせ誰かがやって公開するんだろうけど、うちも自分で体験してみたくて……(うえー)


Windows 8/Proはアマゾンで予約その他販売中。アップグレード版のインストール時の動作が嫌いな人は、ちょっと出費してDSP版を考えるのはどうかなあ?どうせならProで(今回は一緒にパーツとか買わなくていいらしいよ)
Microsoft Windows 8 Pro 発売記念優待版(アップグレード)
なんかパッケージのデザインが5種類あるとか(通販類では選択不可)。32ビット/64ビット双方のアップグレードメディア入り。

Microsoft Windows 8 Pro (DSP版) 64bit 日本語
Microsoft Windows 8 (DSP版) 64bit 日本語
特に32ビット版は載せなかったけど……さすがにWindows 8にもなれば64ビット版かなと……

 

« 直前のページへ戻る

……ごめんハマった(苦笑)

EXE形式のドライバはファイルが壊れてるようだし、ZIP形式のドライバを解凍してインストールしてもうまく認識しなく……載せてるビデオカード側にまで問題が。

モニターの最大解像度が出ない&Intelのユーティリティが出ないという事態に。
さらにビデオカード側に切り替えても解像度が低いままで上げられなくなり……OSが壊れてて元に戻らなかったらどうしようかと……

どうにか戻ったけど。


いやまー、トラブルって楽しいよね!!(えー)

この話題のりんく/Permlink |2012年10月25日(木)| [ パソコン ] パソコン | こめんと(0) | はてなブックマークでの詳細 はてなブックマークへ追加

« 直前のページへ戻る

[次の話題]» 今頃になってWindows 8アップグレード版を注文 (10月25日)
[前の話題]« 4GamerのWindows 8アップグレード版でのクリーンインストール記事を試したよ (10月25日)
[同じ月]2012年10月
[ ちはろぐ ]

当日記/ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
PlayOnline関連画像の権利:Copyright (C) 2002-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

この話題Intelの内蔵ビデオ機能ドライバの更新情報があったので……のURL:

この話題へのこめんと一覧(0件)

こめんと

気軽に感想とかどおぞ。





もし参考になった時や間違えたことを書いていた時には足跡を残して貰えると喜ぶよ。技術的質問などは答えられないけどね(どうしてもという方はどうぞ。質問したら時間を開けて返事も見に来てね。返事を貰うのを急いだらダメだよ。画像/データファイルを提供をする場合はデータ提供のしかたを参照してね)
こめんとの前に「ちはろぐについて」やその中の「セキュリティ/プライバシーポリシーなど」も確認してね。こめんと内容の権利はちはろぐに帰属し、再利用されることがありますです。
投稿したこめんとは即時反映だけど自動で公開保留になることもあるよ。その場合は運営者の確認と公開まで待ってね(公開しない場合もあるよ)
※運営者が投稿を後悔している話題へのコメントは読まないことがあります。ごめんなさい。

RSSリーダーとかを使っている場合は、最新コメントが判るフィード(ATOM)も提供してるから使ってみてね。

サインインしてこめんとしたほうがこめんと内容の信憑性があがるかも?
批判や批評の域を超えた誹謗中傷のこめんと及び、承認して公開すると運営者もしくは各個人/各会社に不都合がある内容は承認せずに削除することや、承認した場合でも後日に削除されることがあるよ。承認しない理由及び削除の理由は開示しないよ。

※こめんと保存時に回線情報の一部などが保存されるよ。

« 直前のページへ戻る

[次の話題]» 今頃になってWindows 8アップグレード版を注文 (10月25日)
[前の話題]« 4GamerのWindows 8アップグレード版でのクリーンインストール記事を試したよ (10月25日)
[同じ月]2012年10月
[ ちはろぐ ]